「お知らせ」の記事一覧
夜間を想定した避難訓練実施
- 公開日:
弊社は過去3度、大きな地震に見舞われ、そのうち2回は夜間だったことから、”懐中電灯を持って避難する” ”避難場所に簡易照明を設置する” ”発電機を使用した早期復旧計画の実行” といった過去の経験を活かした防災訓練を実施し […]
新工場長執行役員 就任のご挨拶
- 公開日:
前任の渡邊三喜雄氏に代わり、5月1日付で工場長執行役員に岩渕 力(つとむ)氏が就任致しました。 5月から新体制となり、気持ちを新たに弊社の理念でもあります『達成感の追求』に価値観を共有し、会社そして一人一人が成長を感じな […]
創業20周年記念植樹 『もも』
- 公開日:
一昨年に植えた創業20周年記念植樹『ももの木』が見事な花を咲かせてくれました。 福島といったら「もも」この時期の国見町は桜や桃でピンク色に染まり、とてもキレイですので、是非足を運んで下さい。
救命訓練を実施しました!
- 公開日:
1/19(金)伊達消防の救命救急士による救命訓練を実施しました。 胸骨圧迫はこれまでに何度か訓練しておりましたが、AEDはDVD講習だけで不安がありましたので、実際に体験できたことが自信になりました。 国見町内の皆さん、 […]
2024年 新年のご挨拶
- 公開日:
新年明けましておめでとうございます。 まずは元日に発生した能登半島地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 さて2024年は辰年です。辰年は龍の年とも呼ばれ、力強く […]
ビジネスセンスセミナー開催
- 公開日:
12/22 役職者を対象にビジネスセンスを磨くため、外部講師にお越し頂きました。 弊社では以前からムダの排除に取り組んでおりましたが、セミナーを受講すると、ムダが近くに潜んでいることに気づかせてくれました。 これからも社 […]
9月23日は『くにみの日』
- 公開日:
~第26回義経まつりにて~ 源義経にゆかりのある国見町では 9月23日に義経まつりが開催され ます。 そのメインイベント 『義経公行列』に弊社スタッフも 参加させて頂きました! ※↑福島民報社の写真/← 福島民 […]
創業20周年記念植樹『もも』植樹式
- 公開日:
昨年は福島県沖地震に見舞われ、遅ればせながら本日、創業20周年記念樹『もも』の植樹式を執り行うことが出来ました。晴天にも恵まれ、半田銀山がとてもキレイでした。3年後が楽しみです。
3月13日からのマスク着用について
- 公開日:
お客様 各位 令和5年3月13日より”マスクの着用は個人の判断が基本”となりますが 弊社としましては、”従業員にマスク着用の継続”をお願いしております。 ご来社の際、対応スタッフがマスク着用しておりますことを、何卒ご理解 […]
